当院は守口市の皆様の「こんな歯医者さんがあったらいいなぁ」
という患者様の想いをカタチにしたフロアごとに治療内容をセグメントし、
それぞれの治療に専念できる3階建ての歯科医院です。
● 1階:治療をメインにしたフロア
● 2階:予防をメインにしたフロア
● 3階:食育をメインにしたフロア
1.問診票記入
正確な治療計画を立てる上で、まず、患者様の現在のお口の状態やお悩みなどを詳しくご記入いただきます。
2.カウンセリング
ご記入いただいた問診票にそって、患者様の治療に対するご希望や、お口について気になることや疑問や不安をしっかりとお伺い致します。
3.レントゲン
レントゲンを撮ることで、虫歯の進行具合はもちろん、目では見えない歯茎の中の状態や歯を支える骨の状態を確認します。
4.口腔内写真
口腔内写真を撮ることで、治療前のお口の状態と治療後の状態を比較することができます。また、経過段階でも撮影をし、口腔内の変化を客観的に捉えて的確な治療を進めていきます。
5.歯周ポケット測定
歯周ポケット測定を行い、歯周病の検査を行います。
虫歯だけでなく歯周病も、しっかり治療をし、患者さまのお口の健康を守っていきます。
6.応急処置
初日は基本的には治療を行いませんが、痛み・状態に応じて応急処置を行います。
次回以降に本格的な治療をしていきます。
7.治療計画のご説明
主訴が(来院された一番の理由)が落ち着きましたら、患者様のお口の状態の結果とカウンセリングにより患者様一人ひとりにあったオーダーメイドの治療計画をご提案いたします。治療内容をわかりやすく、丁寧に説明し、ご納得いただいた上で治療に入っていきます。
8.口腔内清掃
なかの歯科クリニックでは、歯の治療と同じくらい歯周病の予防を大切にしています。
治療をスタートする前に口腔内清掃を行い、虫歯だけではなく、歯周病の予防も行なっていきます。
健康な口腔内にすることにより、今後の治療がスムーズに進みます。
9.治療スタート
治療計画をもとに、治療を開始していきます。治療中、分からないことや不安なことがあれば、お気軽に歯科医師やスタッフにお尋ねください。
治療期間については、患者様の口腔内の状態により変更になることをご了承ください。
1.問診票記入
正確な治療計画を立てる上で、まず、患者様の現在のお口の状態やお悩みなどを詳しくご記入いただきます。
2.カウンセリング
ご記入いただいた問診票にそって、患者様の治療に対するご希望や、お口について気になることや疑問や不安をしっかりとお伺い致します。
3.レントゲン
レントゲンを撮ることで、虫歯の進行具合はもちろん、目では見えない歯茎の中の状態や歯を支える骨の状態を確認します。
4.口腔内写真
口腔内写真を撮ることで、治療前のお口の状態と治療後の状態を比較することができます。また、経過段階でも撮影をし、口腔内の変化を客観的に捉えて的確な治療を進めていきます。
5.歯周ポケット測定
歯周ポケット測定を行い、歯周病の検査を行います。
虫歯だけでなく歯周病も、しっかり治療をし、患者さまのお口の健康を守っていきます。
6.応急処置
初日は基本的には治療を行いませんが、痛み・状態に応じて応急処置を行います。
次回以降に本格的な治療をしていきます。
7.治療計画のご説明
主訴が(来院された一番の理由)が落ち着きましたら、患者様のお口の状態の結果とカウンセリングにより患者様一人ひとりにあったオーダーメイドの治療計画をご提案いたします。治療内容をわかりやすく、丁寧に説明し、ご納得いただいた上で治療に入っていきます。
8.口腔内清掃
なかの歯科クリニックでは、歯の治療と同じくらい歯周病の予防を大切にしています。
治療をスタートする前に口腔内清掃を行い、虫歯だけではなく、歯周病の予防も行なっていきます。
健康な口腔内にすることにより、今後の治療がスムーズに進みます。
9.治療スタート
治療計画をもとに、治療を開始していきます。治療中、分からないことや不安なことがあれば、お気軽に歯科医師やスタッフにお尋ねください。
治療期間については、患者様の口腔内の状態により変更になることをご了承ください。
妊婦さんが気をつけるお口のこと【小児の口腔ケア】
妊婦さんが気をつけるお口のこと【小児の口腔ケア】 子供の歯磨きは、はじめは「歯ブラシに慣れてもらう」ことを目的に歯磨きをスタートしますが、歯が生えてくると虫歯予防として歯磨きは欠かせません。特に、乳歯は虫歯になりやすいた
妊婦さんが気をつけるお口のこと【子供の咀嚼力と歯並びの関係】
妊婦さんが気をつけるお口のこと【子供の咀嚼力と歯並びの関係】 近年、固いものが食べられなかったり、よく噛めない子どもが増加し、あごの発達が不十分であったり、歯並びの良くない子どもが増えているといわれています。 子供の健康
妊婦さんが気をつけるお口のこと《指しゃぶりをやめるタイミングと方法》
妊婦さんが気をつけるお口のこと《指しゃぶりをやめるタイミングと方法》 赤ちゃんが指しゃぶりをすることは、成長過程においてごく自然な行動です。一般的に、成長とともに指しゃぶりは自然とおさまります。しかし、成長しても指しゃぶ
妊婦さんが気をつけるお口のこと《赤ちゃんのお口のケア》
妊婦さんが気をつけるお口のこと《赤ちゃんのお口のケア》 赤ちゃんのお口の健康は、お母さんにとって非常に重要なケアの一部です。そして、早期からのお口のケアは、赤ちゃんの健康な成長に大きな影響を与えます。 「どのくらいの時期
妊婦さんが気をつけるお口のこと《離乳食のあげ方》
妊婦さんが気をつけるお口のこと《離乳食のあげ方》 生後5~6か月になると、授乳と並行して離乳食が始まります。離乳食の時期は、舌で上顎に食べ物を押しつけて潰したり、食べ物をくわえたりしながら、口唇の機能を発達させていく大切
妊婦さんが気をつけるお口のこと《授乳姿勢と歯並び》
妊婦さんが気を付けるお口のこと《授乳姿勢と歯並び》 歯並びが悪くなってしまうのは、大きくわけると遺伝的要因と、生活習慣などの後天的要因の2種類があるといわれています。後天的要因には食生活、呼吸の仕方、姿勢など様々な要因が
〒570-0034
大阪府守口市西郷通4丁目4-12
TEL 06-6991-4488
京阪守口市駅徒歩10分
京阪バス西郷通南 目の前 国道163号線入るすぐ
P当院正面、提携駐車場の
No.11、No.12、No.13をご利用ください。