栄養指導
当院では、お口周りの疾患やケガに対して治療の他に、食事による栄養面のご提案や生活習慣の改善により、「食べる」という側面で患者様の健康をサポートしています。
管理栄養士とは、厚生労働大臣より免許を受けた国家資格です。ご高齢のかたから妊婦さんや赤ちゃん、お子様まで、一人ひとりに合わせて専門的な知識と技術を持って栄養指導や栄養管理などの食べるという面で患者様の健康をサポートするスタッフです。
食べる、しゃべるといった機能が衰える「口腔機能低下症」がみられる患者様へ栄養指導を行っています。
当院では、舌の力を調べる舌圧検査や噛む力を調べる咬合圧検査によって「口腔機能低下症」の診断を行い、症状がみられる患者様へ改善のための治療方法をご提案と、管理栄養士による栄養指導を併せて行っています。
体力の低下や全身状態の悪化を防ぎ、咀嚼機能低下による栄養不足や多カロリー接収の改善をサポートしています。
口腔機能発達不全症という、お口の機能がうまく発達せず、舌の力や噛む力などが弱い症状があるお子様には、改善のためのお口の周りの筋力のトレーニングや歯並びや噛み合わせに悪影響を与える癖の改善のトレーニング、そして食事による「食環境」の改善をサポートしています。
まだ、歯医者とは無縁のように思われる、乳児期の離乳食ですが、間違った与え方をしてしまうと、歯並びや顎の骨の発達に悪影響を及ぼす可能性があります。当院では管理栄養士が栄養面や食べさせ方の両面の指導を行い、子育てのお母さんをサポートしています。
また、小児の方にも親御さんと一緒に、虫歯になりやすい食事やお菓子が歯に与える影響など栄養の知識を身につけていただくセミナーも行っています。
お子様が虫歯や歯周病になる原因のひとつに、お母さんからの感染が挙げられます。妊娠中はホルモンのバランス変化により、口腔内の環境も変化します。妊娠中の口腔内を生まれてくる赤ちゃんに影響しないように、清潔に保つための食事面のサポートと、お腹の赤ちゃんのための栄養指導のサポートを行っています。
当院では、初診の患者様に管理栄養士からカウンセリングを実施させていただいて、管理栄養士のサポートが必要か判断させていただきます。
管理栄養士のサポートが必要と判断された患者様には、治療と同時進行で、栄養指導や栄養管理などの食べるという面で患者様の健康をサポートいたします。
当院では、虫歯や歯周病を治して健康になっていただくだけではなく、栄養による健康管理や予防、食事習慣の改善、食べるという行為による口腔筋や嚥下(飲み込む)などのお口周りの筋力の改善など、国家資格である管理栄養士によるサポートも行っています。
歯の治療が必要のない方でも、お気軽にご来院、ご相談ください。