saliva-test

唾液検査(サリバテスト)

唾液検査(サリバテスト)

5分で分かるあなたのお口!
あなたは自分のお口がどれだけ虫歯になりやすいかしってますか?
当院では、最新の唾液検査を用いて、口腔内の状況を科学的に測定し虫歯や歯周病リスクを細かく分析できます。

唾液検査がおすすめな方
深刻な病気である理由

・何度も虫歯になってしまう方
・しっかりケアしているつもりなのに虫歯ができてしまう方
・効率的に虫歯・歯周病予防に取り組みたい方
・自分に合った予防メニューを選びたい方
・歯周病治療がなかなかうまく進まない方
・年齢を重ねてからも歯を多く残したい方
・歯科医院で行うケアの間隔を伸ばしていきたい方

当院で唾液検査をする意味
深刻な病気である理由

当院では、虫歯や歯周病、口臭のリスクをしっかり調べた上で、現状をみて患者さん一人ひとりに合った、最適な「予防プログラム」を専門の担当歯科衛生士が一緒に提案していきます。
唾液検査の価格も1,500円(税込)とお安く、時間も5分程度で検査自体は終わります。この機会ぜひ受けてみてはいかがでしょう!

唾液検査の流れ
唾液の採取
step1 唾液の採取
1.軽く先口する

洗口用水で10秒間、口をすすぎコップに吐出します。

試験紙に滴下
step2 測定準備
2.試験紙に滴下

すすいだ液(洗口吐出液)を試験紙にスポイトで滴下します。

唾液検査自動測定
step3 測定
3.自動で測定

開始ボタンを押した後、試験紙をセットし測定します。

歯科衛生士による歯のクリーニング
step4 5分後
4.測定完了

測定から5分後、検査結果が印刷されます。

検査結果からわかること
検査結果用紙

検査結果は、視覚的に分かりやすいレーダーチャートで表示されます。

・むしば菌→数値が100に近いと、虫歯になりやすい環境
・酸性度→数値が100に近いと唾液の酸性度が高く、虫歯になりやすい環境
・緩衝能→数値が低いと酸に対する抵抗力が弱く、虫歯になりやすい環境
・白血球→数値が高いと白血球が多く、口腔内に炎症がある可能性あり
・タンパク質→数値が高いとタンパク質が多く、炎症がある可能性あり
・アンモニア→数値が高いとアンモニアが多く、口腔内の細菌数が増え口臭の原因になる

唾液検査を受ける前に
深刻な病気である理由

・検査の12時間前:洗口剤の使用はお控えください。
・検査の5時間前:歯磨き剤の使用をお控えください。
・検査の2時間前:飲食、喫煙、歯磨きをお控えください。
・検査の1時間前:運動はお控えください。
・検査前:口紅などは落としておきましょう。
※もし服用中の薬がある場合には、事前にお伝えください。

唾液検査の費用

治療内容 費用(税込)
唾液検査
1,500円

診察時間

金曜日の診療時間:午前9:00〜12:00 / 午後15:00〜20:00
土曜日の診療時間:午前9:30〜13:30
※ 土曜午後・日曜・祝日は休診(受付は終了1時間前まで)
※ 診療時間は予約制ですので、初診・急患の方は事前にご連絡ください。
※ 初診の方、また月初めには保険証の提示をお願いしていますので、忘れずにご持参ください。

診療科目

一般歯科 ・ 予防歯科 ・ 小児歯科 ・ 歯周病 ・ 根管治療 ・ 入れ歯 ・ 義歯予防矯正 ・ 小児矯正 ・ マウスピース矯正 ・ 審美歯科 ・ インプラントホワイトニング ・ 顎関節症 ・ 睡眠時無呼吸症候群

ドクターの休み
  • ●Dr中野純嗣:木曜午後
  • ●Dr中野寛士:月・金曜・木曜午前
  • ●Dr安藤:水曜
  • ●Dr布谷:木曜
  • ●Dr大橋:火曜・16時まで勤務
  • ●Dr浅井:木曜午前・訪問診療担当
TOPに戻る
初診の予約
メンテナンスの予約